タイヤの違いでお客様からのお話【営業瀬川】

 おはようございます、営業の瀬川です
 先日、タイヤをご成約いただいたお客様の話をさせていただきたいと思います愛車がFITのお客様で夏タイヤを新調するとのことでご相談を受けました。当社はブリヂストンをメインに扱っておりましたのでその中で基本的なグレード『スニーカーECOPIA』を紹介しました、後日『上のグレードも検討したい』とのことで『ECOPIA』シリーズを紹介し雨天時のウェット性能に特化した『ECOPIA EX10』をお買い上げいただきました。
 取付作業中にお話をさせたいただいている際に興味深い意見をいただきました。それは『違う店で車を買った時につけもらったタイヤの減りや劣化が以前の車より早い』『その時は確認しなかったがタイヤでここまで違うとわからなかった』と、だから今回は安心できるメーカーのタイヤを買うことを決めたという経緯を話していただきました。その上で雨の日も安心して乗れる性能のタイヤを選んだということでした。
 
 営業として、日頃は要望でお求め安い価格のタイヤを進めることが多いのですが、要望だけではなくコストや安心を考えて提案して行かないとと再認識しました
最後に今回交換したタイヤを撮影させていただいたので貼ることにします。
こちらが交換したタイヤです
2011071909220000.jpg
そして、『ECOPIA EX10』です2011071909210000.jpg
見づらくてすいません。タイヤはパッと見はわかりづらいですが乗っているとだんだんわかってくるものです。今年買い替え時の方はそこを考慮すると結果的に賢い買い物ができるかもしれません、相談も随時承りますので気軽にどうぞ

お問い合わせは、0195-62-2205【受付時間】09:00-17:30(年末年始除く)

最近の投稿

過去の記事

店舗案内

  • ロータスセガワ・瀨川モータース有限会社:外観写真
PAGE TOP